芳村思風一語一会 vol.5831
☆☆☆☆☆☆
愛と恋の違いとは?
☆☆☆☆☆☆
愛と恋は、次元が違う。
「恋」は、命の中の種族保存という子孫を残すための本能の欲求。
恋は男女を結びつけて子孫を残すための自然発生的な心情。
恋の最終目的は生殖活動。
「愛」は、男女の愛、親子、夫婦、兄弟、友情だけでなく
国や会社や仕事への愛などがある。
愛は、人間と人間を、
人間と世界を、
人間とすべてを結びつける原理。
愛は、恋よりも精神的に純化された世界。
恋は、男と女が「好き」になるという心情からでてくる。
好きという心情から「恋しい」という気持がでて、
恋しいという心情から恋が芽生える。
恋とは、好きになった相手を自分のものにしたい、
他人に渡したくないという心情。
嫉妬という心情も恋と共に生まれる。
恋は相手を理想化する。
アバタがエクボに見え、恋は盲目という状態になる。
恋は、結婚させるために、相手のほんとうの姿を見えなくする。
人間は不完全。
短所が見え始めたときから、
恋ではなく人間が人間を愛するという愛が始まる。
やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・
コメント
コメントを投稿