芳村思風一語一会 vol.5924
☆☆☆☆☆☆
たすけてもらうことは、
たすけることと同じくらい価値がある
☆☆☆☆☆☆
短所はなくさなくてもいい
短所の自覚が人間らしい謙虚な心をつくる
短所は活人力になる
すべて完璧にできなくてもいい
できないことは、「たすけて」と声に出すこと
たすけてもらうことは、恥ずかしいことではない
相手の長所を使ってたすけてもらう
自分の短所は、他人の長所を活かす活人力になる
たすけてもらうだけでは、卑屈になってしまう
だから
自分の長所でだまってたすける
「何があっても だいじょうぶ」
@1,000円+税
やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・
コメント
コメントを投稿