芳村思風一語一会 vol.5385
「問題とは何か」
今日の言葉は、ぜひ声を出して読んでみてください
ピンとこない、腑に落ちない言葉があるもしれませんが
大きな問題に、ぶちあたったとき、
ふと浮かんでくるものがあるかもしれません
・人間は、不完全だから、問題はなくならない
・問題は、あなたを苦しめるためではなく、成長させるためにでてくる
・問題が、人間の潜在能力を引き出す
・問題は、どの道を選んでも出てくる
・問題は、乗り越えられる能力のある人しか気づかない
・問題がある道が正しい道
・問題がない道をめざしてはいけない
・問題のない人生はない
・問題がないのは、気づいていないだけ、感じていないだけ
・問題を感じるのは感性、答えを出すのは理性
・問題とは、今自分の持っている力では、どうにもならないもの
・問題には必ず答えがある
・問題がでてこないことを願ってはいけない
だから、問題があっても問題ではない
「何があっても だいじょうぶ」より
コメント
コメントを投稿