芳村思風一語一会 vol.5323
☆☆☆☆☆
愛を学問として考える(4)
☆☆☆☆☆
●長所も短所も認めて、許すことが愛
恋は、自己中心的な感情
愛は、他者中心な感情
人間が最後に求めるのは愛
愛によって心が満たされる
愛がないと人間は生きていけない
愛は、幸せになる原理
愛は、成功するための原理
自分も愛することができるようになるのは、
長所をとことん伸ばすこと
好きなこと、得意なことだから楽しんで取り組める
突出した長所で黙ってたすけてあげる
たすけるときは、だまってたすける
たすけてもらうときは、短所を声に出してさらけ出して
たすけてもらう
さらけ出さなければ、誰もたすけてくれない
愛とは、自分も含めて、他人も物も含めたすべての物を大切にする力でもある
「人間関係10の原則」
~愛の実力を育てる~
コメント
コメントを投稿